日々是好日

今日はどんな日 行政書士ユウコの徒然メモ

電子版お薬手帳をダウンロード

処方箋薬局にて、紙の手帳1冊が終わり、薬剤師さんが新たな1冊をもってきてくれた時、「電子版のお薬手帳はありますか?」と勇気を出して聞いてみました。すると、「ありますよ」とチラシを持ってきてくれました。なんだ~、既にずっとあったんですね。もっと早く確認すればよかった。
これでスマホお薬手帳となったので、急な通院や災害時等、紙のお薬手帳を持っていない時でも安心。私がダウンロードしたアプリは「ポケファマ」

pocketpharmacy.co.jp

ポケットファーマシーに加盟している薬局でお薬をもらう時に「認証キー」(アプリのトップ画面)をタッチして、薬局の方に見せるものですが、ポケットファーマシーに加盟していない薬局でも「二次元コードをもらう」ことでお薬の登録ができます。

日々の生活で不便だと思っていたことのひとつが解消されて嬉しい気分です。
2021.12.18

ご購入いただき、ありがとうございました。

東京メトロの帰宅ラッシュに揉まれながらスマホを眺めていると「ご購入いただき、ありがとうございました。」というタイトルのメールが届いた。また迷惑メールかと思いながらもメール文面を見てみると、これまでの迷惑メールには見たことのない巧妙さです。こりゃなんだ?と不安に感じたのは赤色太字にした部分(ファーストネームとメールアドレス)が私と同じであることです。メールアドレスを知られているからメールが来るわけなのですが、ではなぜファミリーネームが私のものではないのか?

届いたメール(実際に届いたメールはXとした箇所が全て表示されていた)

●● 〇子 様

この度は商品をお買い求めいただき、誠にありがとうございました
ご注文内容は以下の通りです。
◆ご注文内容
─────────────────────────────────
[ご注文日時]        2021/12/06 19:11
[受注番号]          XXXXXXX
[お問い合わせ番号]  XXXX-XXXXXXXX
[メールアドレス]   XXXXXXX@XXXXXXX.com
[商品名]    〇〇〇〇
[数量]    1
[商品代金] 2,995
[送料] 756
[手数料]  0
[お支払合計金額]    3,751
[お支払い方法]      後払い(コンビニ支払、郵便振替、銀行振込)
※配送方法が宅配便でコンビニ支払を選択された場合で、
XXXXXXXX会社による与信審査を通過しなかった場合は、
お支払方法を自動的に代金引換に変更してお届け致します。(代引手数料は無料)

◆お届け先ご住所
─────────────────────────────────
[お名前]   ●● 〇子
[フリガナ]   ●●●● 〇〇コ
[郵便番号]   〒XXX-XXXX
[ご住所] XX県XX市XXXX町XXXXX-XXX
[電話番号]  090XXXXXXXX
◆お届けについてのご希望
─────────────────────────────────
[お届け日] 翌営業日に発送いたしますので一週間程度でのお届けとなります。
[お届け時間]  指定なし
※ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承下さい。
※このメールは送信専用のアドレスから送信しております。
※このアドレスには直接返信しないようにお願いいたします。
今後ともご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
ー●●お問い合せ窓口●●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒XXX-XXXX XXX県XXX市XXXX区XXXXXX
株式会社XXXXXXX
電話:0120-XXX-XXXX (9時-16時45分(年末年始を除く))
お問い合わせフォーム:https://・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不審なメールのURLには不用意にクリックしないというのは、情報セキュリティ対策の原則です。親切に[お問い合わせ窓口]の案内があるのも逆に怪しいなんて思って、お問い合わせフォームURLにアクセスするのは控え、[お問い合わせ窓口]に明記されている会社名をネットで検索してみました。すると、この会社は実在しており、購入したとされる商品名〇〇〇〇も実在することがわかりました。誰が何のためにこんな悪戯メールを送信するんだろう?詐欺にしては金額が小さい。詐欺にも薄利多売作戦があるのか?でも、お支払い方法が[着払い]・[クレカ払い]ではなく、[後払い]になっているのでお金を詐取する目的ではなさそう。このメールのことは一旦忘れて寝ることにしたのですが、翌朝、やはり放置するのは気持ちが悪いし、他の人も同様に困っているかもしれないので国民生活センターに事例として報告しておこうと思いました。

www.kokusen.go.jp


電話に出られた方にメール送信元の会社名を伝えると、その会社は有名な会社のよう。健康食品の会社ですよね?と言われましたが、私は知らない会社でした。この時点で私は、国民生活センターで把握されているやっぱり怪しげな会社なんだと感じました。国民生活センターのご担当者は、●● 〇子さんがメールアドレスを誤って入力しているかもしれないと仰いましたが、私のメールアドレスは奇妙な感じなので、誤入力は無いと思うと担当者に言ったところ、メールアドレス誤入力はよくあるとのこと。誤入力すると注文確認メールが届かないので、同じ商品を複数回注文してしまうそうです。●● 〇子さんが注文した商品〇〇〇〇がたまたま高齢の方が買う傾向のものだったこともあり、メールアドレス誤入力は十分に考えられることだとも仰いました。なるほど、さすが、国民生活センターの方は、短い電話の会話の中で商品名も情報としてしっかり把握して対応されているんだな、電話してよかったなと思いました。

そして、この国民生活センターの方から健康食品会社に問い合わせていただくことになり、私はその回答を待ちました。

すると、やはり結果は、●● 〇子さんは実在する人で、実際に〇〇〇〇を注文した人とのこと。ご自身のメールアドレスを誤入力し、私のメールアドレスを入力していたことがわかりました。

私も、国民生活センターからの回答を待つ間に考えて気づきました。私のメールアドレスは自分のフルネームを[英語ではない外国語]で表記してアレンジしたもの。〇子さんのファミリーネームをその外国語で言うと、私のファミリーネームと同じ表記になることがわかったので、●● 〇子さんはメールアドレスを間違えて入力しただけなんだとわかって納得しました。自分のメールアドレスの文字列は奇妙な感じだと思っていましたが、全くそうではなく単純明快。自分の認識が誤っていたことにも気づきました。

そして、ネットショッピング時にメールアドレスを2回入力する意味、そして、メールアドレス入力をコピペしないでくださいと明記されている意義もあらためて理解しました。注文手続上必要であることのほか、●● 〇子さんがメールアドレスを誤入力したことで●● 〇子さんの個人情報、注文した商品名も私に届きましたし、私にとっては謎のメールが届いたことで余計なことに時間と頭を使い、気持ちの良くない時間を過ごしました。また、私のメールアドレスが実在するものであることを健康食品会社に知らせる結果にもなりました。(国民生活センターの方が健康食品会社に対して私のメールアドレスを保有しないよう既に伝えてくれていましたのでそこは安心しましたが)

インターネット通販を法律的に考えると、契約が成立するのは買い手の「申込み(買います)」に対して、売り手の「承諾(売ります)」の通知がお客さんに到達したときとされていますので、今回、●● 〇子さんはインターネット上の画面で注文した後、「注文確認メール」が届かなかったと思われます。今回の●● 〇子さんのように注文確認メールが届かない場合は、お店に問い合わせをしたほうが良いでしょう。

<契約の成立時期について(備忘録メモ)>
民法第97条1項
民法改正(令和2年4月1日施行)
⇒改正前の526条1項、527条が削除された
■ 電子消費者契約民法の特例に関する法律(令和2年4月1日施行)
電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律(平成13年12月25日施行)」が民法の改正に伴って改正(法律名も変更)され、改正後「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律(令和2年4月1日施行)」
⇒法律名:「及び電子承諾通知に関する」の部分が無くなり、改正前の第4条が削除された

ネットショッピングが日常化して、慣れとともに不注意が増えているかもしれません。注文時、内容をよく確認するよう気をつけたいものです。
2021.12.12

プリティーネ

愛犬と一緒にお墓参りへ。公園墓地なので散歩にもよい場所なのです。
水仕事を一通り終えて、ハッとしました。手が冷たくない!このゴム手袋のおかげだ。

f:id:gyosei-ay:20211130173554j:plain

「プリティーネ」覚えやすいネーミング

手によくフィットして作業もしやすかった。この魔法のゴム手袋の名は「プリティーネ」。ご近所の方からのおすすめで母がコストコで購入したそうですが、Amazonにもありました。おすすめです。

墓地のエントランスに並んでいる墓石店の中の一つの店舗が「墓じまい相談センター」へと変わっていることに気づきました。

2021.11.30

お薬手帳のメリットを享受

9月末頃、首の下あたりに突然出現した赤いブツブツ、瞬く間に上半身全体に広がってしまいました。見た目は痛そうなのですが、痛くも痒くもありません。すぐに皮膚科で診てもらったところ、ウィルス性の発疹とのこと。風邪のようなものですと言われました。放っておいても1か月もすれば消えますが、早く落ち着かせるために薬を出しておきますね、と言われ安心して帰宅。その後、痒さが出現。赤いブツブツは消えないまま1か月が経過してお薬も無くなったため再診。薬を変えてみましょうと言われて不安を感じながら、いつもの処方箋薬局へ。いま飲んでいる薬との飲み合わせに問題がないことを確認した後、上記のお話をしながら薬剤師さんが更にPC画面を見つめて、
薬剤師さん:「平成30年にも同じ薬が出されています、首に発疹が出たとあります」
私:「平成30年の季節はいつですか?」
薬剤師さん:「平成30年の12月です。空気の乾燥か、疲れやすい時季なのか」

発疹の原因は乾燥と疲れの両方だろうなあと考えながら帰宅しました。平成30年12月と言えば、行政書士試験(やっと合格できた年)が終わった直後。その年は毎朝出勤前に必ず最低1時間半は勉強すると決めて朝5時台に家を出る生活をしていたことを思い出しました。今回はひとつのお仕事が完了してホッとした疲れが出たかな。そして、ブログタイトルに戻って、以前も同じ症状で同じ薬を処方してもらったことがわかったのはこの「お薬手帳」があったから。私は、お薬手帳があると割引がある(割引がいくらか不明、調べればいいのに)という理由だけで、通院時にはお薬手帳を持参していたのですが、やっと「お薬手帳」の本来のメリットを享受できた気がしました。

さて、今日の1枚は、HDMIケーブルで実家のテレビを外付けモニター化してみました。

f:id:gyosei-ay:20211125133226j:plain

実家テレビを外付けモニター化

ノートPCは、lenovo ThinkPad X1 Carbon (14インチ)です。ノートPCに配信されたLive動画を実家のテレビ画面で、家族と一緒に楽しめて良かったです。

f:id:gyosei-ay:20211125133216j:plain

HDMIケーブル(オス オス)を近所のノジマで購入

同じ2mケーブルでも1,000円台から4,000円台まであって少し迷いましたが、お安い1,000円台のもので私にとっては十分でした。お試しになる際は、購入する前にテレビ側、パソコン側のポートの種類を確認して、それぞれに合ったものを購入するようにしてください。
2021.11.25

誰が 何の目的で

兵庫県川西市役所で盗聴器が発見されたというニュースをみました。
テレビ番組「盗聴盗撮 怒りの追跡バスターズ」の取材で、市役所から盗聴電波が出ているのを調査会社が見つけ、11/3に市役所庁舎内を調査した結果、盗聴器が見つかったという。

以下、報道より
●見つかった場所について
庁舎4階の「総務課」と「資産マネジメント課」の境界付近にある職員の執務室。付近には入札担当の部署、同じフロアに市長室があるとのことだが、全フロアを調査した結果、他の場所からは見つからなかったとのこと。この「総務課」と「資産マネジメント課」で取り交わされる情報が欲しかったのでしょうか。

●見つかった盗聴器について
一般の人でも入手可能なタイプ、電源プラグのタップに埋め込まれていた。
人間の耳で聞こえる音声を拾い、半径約200メートルの範囲なら無線で受信可能

●設置時期について
機器の状況からこの1年以内に設置したとみられている

●個人情報や機密情報の漏洩の恐れについて
盗聴器が見つかった場所(総務課と資産マネジメント課の境界付近の執務室)は、不特定多数の職員が出入りし、市の機密情報や個人情報に関する会話が行われることがないため、市は漏洩した可能性は低いとしている。

誰が、どのような目的で設置したのかしら?情報セキュリティの観点から気になりました。市は被害届を出し、現在警察が調査中なので、この後の発表を待ちたいと思います。

さて、室温が18℃を切る時季になりました。神経痛もちには寒さ&雨はダブルパンチ。ラジオ体操で辛い腕を伸ばし、理学療法士の先生から教わった体操で全身を縮こまらないように励んでいます。18℃というと、我が家の胡蝶蘭たちも冬の特別対応を講じる時季。一般的に胡蝶蘭は20℃に保つと良いと言われているので寒さ対策が必要です。水やりも控えるよう注意します。

f:id:gyosei-ay:20211123113228j:plain

我が家の胡蝶蘭 子株が出来ました。

写真は我が家の胡蝶蘭。オレンジ色のマークは子株というそうです。見慣れない場所から葉が出現したため、画像をインスタにアップしましたところ、胡蝶蘭農園の方が子株ちゃんですよと教えてくださいました😊嬉しかったです。冬が終わって暖かくなったら株分けにチャレンジしたいと思っています。

2021.11.23

掃除したくなる掃除機

掃除機を新たに買うのなら、マキタにしようと決めていました。オフィス清掃のスタッフの方が使っているマキタをみて、掃除のプロが使用するマシンという質感に憧れていたからです。

選んだのはCL110DWI というモデルで、憧れのプロ仕様のモデルではありませんが、やっぱりかっこいい。選んだ基準は①軽さ、②カプセル式(紙パック式じゃないもの)の2点です。

届いてびっくり。注文の品を間違えたかな?と思うほど箱が小さい。

f:id:gyosei-ay:20211110214622j:plain

洗面所に置くことにしました。

f:id:gyosei-ay:20211110214633j:plain

落ちた髪の毛をすぐに吸い取りたい

0.93kgという軽さが嬉しい。充電式で稼働時間が10分。10分だけで大丈夫かな?と不安が頭をよぎりましたが、小さい家なので掃除に時間はかかりません。気になった時に億劫に感じることなくサッと使えます。
2021.11.10

あたりまえはあたりまえじゃない 映画から③

10月30日に公開されたばかりの「老後の資金がありません」を観ようと思って家を出たのですが、上映時間を私が勘違いしていたため、時間に間に合わず、断念!

そのまま何も観ずに帰宅したくなかったので、20分遅れで上映の「モーリタニアン黒塗りの記録」を観ることにしました。この映画は私にとってはノーマークで予備知識がなかったのですが、「老後の~」の上映時間を間違えたのは偶然ではなく、この映画を観るために必然だったのかもしれない。ジョディ・フォスターが出ている!最近日本の作品ばかりを選んで観ていたので忘れていましたが、私は大学生の頃、ジョディ・フォスターの大ファンで、彼女の髪形を真似たほど。しばらくすっかりジョディから遠ざかっていました。

(少しネタバレあり)映画のほうは、冒頭で「この映画は実話です」と文字が映し出されます。あっ、ジョディだ。年輪を重ねたジョディに見惚れながら映画に引き込まれます。今回ジョディは実在する人権派弁護士ナンシーを演じ、9.11の容疑者としてグアンタナモ収容所に拘禁されたモハメドゥ氏の弁護を引き受けます。面会室での心理戦の場面では「羊たちの沈黙」でのレクター博士とのやり取りを想起させ、緊迫感から身震いしたほど。印象深かったのはモハメドゥ氏が収容所でマットを敷いてお祈りを欠かさずにいていたり、収容所への差し入れに関する会話にハラールフードが出てきたりと収容所での拷問シーンが描かれる中であっても他者(多文化)を尊重する描写が含まれていたこと。収容所のシーンでは名古屋入管での事件が頭をかすめました。

見終えた後、人権の尊さ・人身の自由・罪刑法定主義について考えていたら日本国憲法が頭に出てきたので、この映画で思い浮かんだ条文を書き出してみます。

第14条:すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

第18条:何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

第20条:信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
② 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
③ 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

第31条:何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。

32条:何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。(第32条のを受ける権利はその性質上日本国民のみを対象にしたものとは解されず外国人にも保障が及ぶ(通説))

第33条:何人も、現行犯として逮捕される場合を除いては、権限を有する司法官憲が発し、且つ理由となってゐる犯罪を明示する令状によらなければ、逮捕されない。

第36条:公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。

第38条:何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
②強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
③何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。

今、あたりまえだと思っていることは、以前はあたりまえではなかったことがあって、今の「あたりまえ」があるけれども、今あたりまえであることに感謝をせず、大事にしないでいると、やがて、比較的すぐにもあたりまえでなくなってしまうかもしれない。今あること、「あたりまえ」に感謝して大事にしたいと思いました。

憲法の条文を見たのは行政書士試験の時以来、久しぶり。来週末に受験の皆さま、試験当日まで体調に気をつけて、これまで積み重ねた勉強の成果が思いっきり出せますように。

2021.11.05

映画から②

コンフィデンスマンJPプリンセス編をAmazonプライムで鑑賞。公開された2020年7月当時、観たいと思っていた映画の一つ。1番のお目当てはビビアン・スーさんでした。

日本で活躍していた頃も可愛らしくて好きでしたが、今もなお更にお美しいビビアン・スーにもう、うっとり。いじわる役できたない言葉を発しても、怖い表情、鋭い表情をしてもやっぱりお美しい。

前田敦っちゃんの大阪おばちゃん役、GACKTデヴィ夫人と豪華な出演者とストーリーに日常を忘れて楽しんでいた時、そのシーンは突然訪れた。

レイモンド・フウの手紙(偽物だけど)が見つかり、トニー(柴田恭平)が相続人たち(ビビアン含む3人の子と隠し子ミシェル・フウちゃん)を集めてその手紙が明かされるシーンです。

見つかった手紙に書かれていた内容が、これぞ、ザ・付言事項といった内容だったのです。遺言書の「付言事項」に法的な効力はないのですが、なぜそのような遺言書を書いたのかを法律に縛られることなく自由に文章で家族やお世話になった人等に残すことができます。自分の言葉で感謝の気持ちなど様々な想いを伝えることができるので「最後のラブレター」とも呼ばれます。

この映画で言えば、最初のシーンで出てきた遺言書では遺産をすべて「隠し子“ミシェル・フウ”に相続させる」としていていました。会ったこともない、その存在すら知らない人に遺産が渡るわけなので、3人の子たちは納得できずにミシェル・フウに対して放棄を迫ったり嫌がらせを続けますが、見つかった手紙に書かれていた内容から、故人レイモンド・フウの3人の子に対する想い、財産や相続に対する考えが明らかになったことで3人の子の心がとけて、隠し子ミシェル・フウが相続することを認めるに至ります。
3人の子が欲しかったものはお金でも権力でもない、パパからの愛だったんですね。3人の子自身も各自背負っていた荷を下ろして自身の幸せにも気づき、円満に進みそうというものです。手紙の最後 I love you all,レイがまた心にグッときました。さすがダ―子です。それとも、これを書き足したのはスタアかな?

生前から親族間に信頼関係があり良好であることが望ましいのですが、すでに関係が壊れている状態であったり、古くからの誤解があったりすると良好な関係をつくるのはなかなかそう簡単ではありません。

そんな場合は特に、付言事項があると、相続人等が遺言者の気持ちを尊重して円満な相続が実現できることが多くなるという例にピッタリのシーンだと思いました。(※映画では手紙も隠し子ミシェル・フウも偽物ですが)どんな争い事も、事実を認め、真の気持ちを相手に伝えることが相手の心をとかすことに繋がるのでしょうね。

映画は最後、ビビアン・スーのHiの言葉と笑顔がまた素敵でした💛
That’s Good!って北大路欣也さんが出てきたけど、どういうこと?

三浦春馬さんと竹内結子さんの姿も眩しかった。お二人の作品がもう新たにうまれないと思うと残念。三浦春馬さんの佇まいとはにかんだ笑顔、竹内結子さんの「黄泉がえり(2002年)」が特に好きでした。
2021.10.14

最後の女の存在

今年8月に新型コロナウィルスによる肺炎で亡くなった千葉真一さんの「長女と最後の女の遺骨バトル」というショッキングなタイトルの記事を友人が教えてくれました。私は関係者ではないので実際のところはどうなのかわかりませんが、記事の内容を見る限り、遺言書が残されていればバトルを最小限に抑えられたことでしょう。

記事からは離れますが、私も参加させていただいている市の行政書士相談会の中では「遺言・相続」のご相談が圧倒的に多く、割合で言うと約85%が「遺言・相続」だといっても過言ではありません。ご相談者は下記①、②、③であり、①と②がほぼ同数で最も多くなっています。④、⑤、⑥のご相談者にはまだお会いしていません。
---------------
①女性ひとり
②夫婦
③母と息子
---------------

④男性ひとり
⑤母と娘
⑥父と(息子or娘)
---------------
④男性ひとり の参加が難しいのは相談会が平日であるためかもしれませんし、私のご相談対応の件数がまだ少ないため、たまたまお会いしてないだけかもしれませんが、男性よりも女性のほうが物事を現実的に捉えて周囲に相談をしたりと行動に移している印象があります。②,③のケースでは、特に女性の積極的な姿勢が目立っています。その背景として、日本人の平均寿命が女性が87.74歳、男性が81.64歳(2020年厚生労働省の集計)と女性が長生きであり、男性が年上の夫婦が多いなか夫婦の場合は手続きに困るのは女性が多いからということもあるかもしれません。

男性が「自分が死んだ後のことなんて知~らない」と思ってらっしゃるとは思いませんが、自分の死後に家族がどんなことで揉めるのか想像に及ばない方が多いのではないかとも思っています。もちろん、男性が先とも限りませんし、必ずしも年齢順ではありませんので、男女問わず、特に遺言書が必要なケースに該当する方はご自身の死後について一度考えてみてほしいと思いました。

遺言の作成を考えたほうが良い方について更新しましたので、ぜひ覗いてみてください。

複数の家族の存在、最後の女(男)の存在のある方は、死後に家族が揉めないようにしていただきたいものです。

まずは下書きしてみようかなと思われたかたは、遺言書キットを求められるといいと思います。購入される際は2020年(令和2年)の民法改正が反映されたものを選んでください。

2021.10.10

GビズIDプライムをつくった

新型コロナウィルス(COVID-19)の影響で「助成金」「補助金」といった言葉がより身近になったと思います。それらの中でも経済産業省系の補助金申請は行政書士の業務のひとつ。私も申請のお手伝いをする中でGビズIDでログインした画面を見ることが多くなりました。

そこで、操作方法を理解する目的と私も事業者として補助金を申請する機会があるかもしれないと思いGビズIDをつくってみることにしました。

GビズIDには、プライム、メンバー、エントリーという3種類のアカウントがあり、それぞれ利用可能な手続きの範囲に差があるようです。ならば活用範囲の広いプライムにしようと思いました。

プライムには他の2つにはない書類審査があり、申請書と印鑑証明書を郵送する必要がありました。審査に2週間を要することは確認していたのですが、「書類を郵送した」「書類審査がある」ことから私は「審査の結果が届く」と思い込んでいたのです。申請からひと月以上経った今も結果は届かず、郵便物も見覚えが無いし、迷惑メールボックスも何度も確認しました。こんな時はどうしたらよいかと検索しようとすると、親切にも「gBizIDプライム申請状況確認」の検索画面を発見。登録したメールアドレス、他1つの情報を入力すると結果は「申請情報が確認できませんでした」と。
あれれ?私が郵送した書類が届かなかったのかと思い、次は問い合わせをしようと、問い合わせ画面に行きながら目に留まった「ログイン」ボタンからログインを試してみると、

f:id:gyosei-ay:20211009152425j:plain

ログイン後の画面:無事に手続きが終わっていた

既に無事にGビズIDプライムの取得が終わっていました。ホッとしたのと同時に、審査結果が届くはずだと思い込んでいた自分を反省したところです。

補助金申請のお仕事は事業者様の業務内容・業界を知るところから始まり、事業者様の構想を理解するところまで自分が追いつくのが大変なのですが、その分これまで未知だったことを知ることができる喜びが大きく、一番の目的である事業者様の「事業の成功」に携わる機会を頂いていることに感謝。お役に立つために知りたいことでいっぱい溢れている昨今です。
2021.10.09